大阪市
令和6年度
特定健診のご案内
大阪市の健診案内特設ページです。1年に一度は必ず受診しましょう。
費用
無料
所要時間
約1時間
対象者
大阪市国保被保険者
治療中・通院中の方も対象
選べる受診方法
自分に合った受診方法を選択してください
取扱医療機関
お近くの医療機関で受けられる健診です。
集団健診
自治体が会場を用意して実施している健診です。受けられる時間と場所が決まっています。
検査項目
問診・診察
血圧測定
血液検査
心電図
尿検査
身体測定
健診でわかること
特定健診では以下のような病気の兆候をいち早く見つけることができます。
よくあるご質問
送られた受診券をなくしてしまったのいですが、どうすればいいですか
紛失された方は、お住いの区役所の保険年金担当窓口で再発行できます。
病院に定期的に通っていますが特定健診は受けないといけませんか?
通院中の方も対象となります。現在治療されている以外の病気の早期発見や予防にも役立ちます。一度主治医にご相談ください。
75歳になりました。もう特定健診は受けられないのですか?
大阪府後期高齢者医療広域連合の健診が受けられます。75歳になられた方には誕生月の翌月に大阪府後期高齢者医療広域連合(℡06-4790-2031)から健診の案内が送付されます。案内をご確認の上、受診してください。
社会保険の健康保険証に変わりました。受診券は使えますか?
使えません。特に仕事が変わった時など、健康保険証が変わる可能性がある場合はご注意ください。健診受診日よりもさかのぼって大阪市国保の資格喪失となった場合は、健診費用の返還を求めることがあります。
大阪市内で別の区に引っ越しました。前の区でもらった受診券は使えますか?
使えます。大阪市内のお引っ越しの場合は、前の区で発行された受診券をそのままお使いください。(大阪市国保の資格がある場合に限る)
健康には自信があります。健診・検診は必要ないのでは?
必要です。生活習慣病やがんの初期には自覚症状がほとんどありません。健康だと思っていても気づかないうちに病気が進行していることがあるため、健診・検診は必要です。
予約を変更・キャンセルしたい。どうしたらよいか?
予約先に連絡してください。予約をした医療機関・区役所等へ直接連絡して変更・キャンセルの旨、お申出ください。
受診券の有効期限までに、予約がとれなかった。どうしたらよいか?
受診できません。特に1~3月は混雑が予想されます。有効期限までに受けられるよう早めに予約し、受診することをお勧めします。